お引越し・・
突然ですがブログを引越しすることにしました・・
新しいアドレスはこちら
お気に入りに登録していただいている方、
LINKをしていただいている方、
お手数をお掛けして申し訳ありませんが
アドレスの変更をお願いいたします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
突然ですがブログを引越しすることにしました・・
新しいアドレスはこちら
お気に入りに登録していただいている方、
LINKをしていただいている方、
お手数をお掛けして申し訳ありませんが
アドレスの変更をお願いいたします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いつも同じコースを走ってるばかりじゃつまらない!
そんな訳でPRIDE ONEのmiyamoto店長を道連れに
以前から気になっていた養老山脈の川原越から
二之瀬へ抜けるルートを探索してきました・・
川原越までの上りはイイ感じの林道が
沢伝いに10kmほど続き、最後に少しだけ担いで
眺めの良い尾根に出ます。
ココから先は二之瀬に向けて一本道の下り・・
のはずなのに、いきなりルートが怪しげ(ーー;)
スイッチバックを繰り返しながら一気に谷へ向かって
下っていきます。
で、行き着いた先は一本の沢(・・?
この時点で完全にルートを間違えたことに気づきますが
後の祭り・・・(ーー;)
もう引き返すことも出来ません・・
地図を確認すると沢沿いに下れば林道に辿りつきそう・・・
チャリを担いで沢を下ります。
はっきり言って『プチ遭難』状態!(@_@;)
沢沿いに下っていてふと自分の足を見ると・・
赤黒くテカッた怪しげな物体がくっついてる(・・?
『ゲ~~ッ! ヒルだ~っ!!』
しかも一匹だけじゃない・・(゜o゜)
振り払おうとしても、
しっかりと噛み付いていてなかなか取れない(>_<)
気持ち悪い~~~っ(T_T)
当然miyamoto店長の足にも付いてます・・
これじゃ“ヒルクライム”だよ・・
いや下ってるから“ダウンヒル”か・・(ーー;)
なんて冗談を言える状況ではありません(^_^;)
さらに道なき道を進みようやく沢の反対側に
林道を見つけたときにはマジでホッとしました(^_^;)
で、林道を下って辿りついた先は・・
予定していた場所からは遠くかけ離れた場所(ーー;)
今回の新ルート探索は大失敗に終わりました(^_^;)
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
パワースポーツから封筒が届きました。
また人気がなく参加者の集まらないレースの案内か・・(笑)
なんて思いながら封を開けると
SDA100kmの公式記録証とリザルトが入ってました(^^ゞ
結果はレポで紹介したとおり・・(^_^;)
レース中はもう今年で辞めようか・・
と思うほど辛かったはずなのに、
半月程たった今では、来年は如何走ろうか考えてる
バカな自分がいます(^_^;)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
今月初めに開催された2006セルフディスカバリー・クロスMTB の様子がファンライドのムービーサイトで見ることができます。
残念ながらレポートは42kmで100kmのはありません・・・
でも王滝のコースの雰囲気は十分に伝わると思います。
そうそう映像の後半に100km優勝の松本選手が
走っている姿が・・・
42kmの選手をスッゴイ速さで抜いていきます\(◎o◎)/!
しかも登りで・・
すでに80kmほど走ってきてるのに・・・
とても同じ人間とは思えません(^_^メ)
映像をダウンロードするにはIDとパスワードが
必要ですが無料で簡単に取得できます。
来年こそは参加しようって考えてるソコのアナタ!
そう、アナタですよ!!(笑)
必見ですよ~(^_-)☆
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
一昨日の父の日のことです。
ときママの実家の両親と一緒に某社の保養施設で
温泉&食事をしたときのことです・・
お風呂の隣にプールが併設されていて脱衣場から
プールへは自由に出入りができます。
プールは男女混浴? 当然水着は着用です!
お風呂でふと気づくと義父の姿がありません(・・?
小僧たちに聞いても「知らん~」・・・
てっきり先に出て行ったものと思ってました。
しばらくして義父が戻ってきました(^^ゞ
ときパパ「どこへ行ってたんですか?」
義父 「ちょっとプールの様子を見てきた・・」
ときパパ「えっ!(@_@;)」
義父 「プールは水着がいるみたいだわ」
ときパパ「えっ、もしかして裸で・・?」
義父 「おおっ・・ みんな変な目でこっち見とった(^^ゞ」
ときパパ「・・・・」
義父 「水はそんなに冷たくなかったぞ(*^^)v」
もしかして素っ裸で泳いだのか\(◎o◎)/!
あんたそのままず~~っと泳いでたらきっと捕まってるよ(ーー;)
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
家族の話によると僕は寝相が悪いらしい・・・
暑い季節になるとベッドを抜け出し
フローリングの床の上を冷たい場所を探し
部屋中を転げ回っているとか・・(ーー;)
そこで今年の父の日に小僧たちがプレゼントしてくれたものがこちら
『竹シーツ』なるものです。
化粧箱には
“ひんやりとした涼感で暑い夜も涼しく快適に”
なんて書いてあります^m^
どんな物かっていうと麻雀パイを薄くしたような
四角い竹のブロックをナイロン糸でつなぎ合わせたものです。
そんな訳で結構な重量があります(^_^;)
コレをベッドの上なり布団の上なりに敷いて
その上に直接寝るわけです。
で使ってみた感想は・・
「ひんやりして気持ちいい\(◎o◎)/!」
これで今年の夏は快適に寝られそうです^m^
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント